fc2ブログ
日本製粉株式会社のファンサイト参加中

日本製粉株式会社



日本製粉株式会社さんの
やさしい甘さのフレンチトースト用ミックス
を使ってみました

Sakie0267.jpg


前回は、ベーコンとオムレツを合わせた
しょっぱい系のトッピングにしたので

今回は、甘いデザート系にしました


Sakie0295.jpg


使った材料は、
ミックス粉 1袋
牛乳 100ml
バター 焼くときに5g

今回のパンは、
ミックス粉の目安通りの
食パン:6枚切り2枚


液に浸す前にカットすると
染みこませる時間が ぐんと減ります

柔らかいフレンチトーストが好きなら
小さく切ってからが良さそうです


色良く焼けたら
トッピングは、クリームチーズとブルーベリーソース

ソースはヨーグルト用の市販品を使いました

クリームチーズの 程よい酸味と
ブルーベリーソースの甘さが合って
美味しかったです

フレンチトーストの甘さが控えめなので
ヨーグルト用のソースを使っても
甘すぎなくて良かったですよ




日本製粉株式会社

やさしい甘さのフレンチトースト用ミックス
 40g 124円 (税込)




今回、モニプラさんのモニターに選んでいただきました
ありがとうございました




株式会社明治さんのイベントに参加しました

株式会社明治

明治の冷食“16品”プレゼント!


銀座カリーシリーズの、ドリアとオムハヤシ
こだわりピッツェリアの、マルゲリータと4種のチーズ
4袋ずつお試しできるというビッグイベント

今の時期にピッタリ
北海道産のチーズを使っていて美味しそうです




鎌田商事株式会社さんのイベントに参加しました

鎌田醤油販売元 鎌田商事株式会社

【鎌田人気No.1】
だし醤油と低塩だし醤油 30名様募集!!


さば節、かつお節、昆布の だしが利いた
風味豊かな だし醤油

和食以外のレパートリーも
増やせるようになりたいです




シマダヤ株式会社さんのイベントに参加しました

【20名募集】
新春 シマダヤ商品詰め合わせ 福袋プレゼント!
↑参加中


2015年の 年越し蕎麦は、乾麺でした

生麺は
食べる頃にブツブツと短く切れちゃって
家族に不評だったので一昨年から変えました

手際の悪さが原因かな・・・

大晦日の場合は
お雑煮用に茹でた小松菜と
お重に詰めた蒲鉾 の端っこ
スーパーで買ってきた大きな えび天
という感じです

毎年、お夕飯に家族みんなで食べています




株式会社OTOGINOさんのイベントに参加しました

ふんわりもっちり低糖質パン

第2弾!大人気低糖質パンお試しモニター大募集!


小麦ふすま、という小麦の表皮
お米でいう「ぬか」の部分を使用した
低糖質のパンです

コッペパンの形なので
サンドウィッチなどにアレンジしやすそうです
このエントリーをはてなブックマークに追加


楽天で探す
楽天市場

モニター・サンプル | コメント(11)
コメント
おばさん会社員さんへ
コメントありがとうございます☆
いつもブログに来ていただきありがとうございます

今は、何でも簡単に作れるアイテムが多いですね
お試しさせていただくまで、
私もこんなに便利なものがあるなんて知りませんでした

家で、簡単にカフェの味ができちゃいます!!
こんばんは
そうなのですか。
ホント、他のでもあいそうだよねぇ~。
ホットケーキだとかさ(^-^)
No title
フレンチトースト用なんてあるんですね。
知りませんでした。
よしおさんへ
お返事ありがとうございます^^

クリームチーズは、しょっぱくないので
甘いソースと合いますよ~

食感が柔らかいので好みはあると思いますが
デザートなどで食べれば大丈夫かな?

たまに、クリームチーズだけで食べてると
バター舐めてるみたい、と言われます・・・
コウタさんへ
お返事ありがとうございます!!

生麩かわいいですね
やっぱり京都だと色々ありそうですよね
こっちだと種類も少ないので探すの大変です

コロッケは、カボチャや里芋を使って
硬めに作るのが我が家での爆発対策です・・・
こんにちは
そうなのですか。
確かに黄色で少し焦げてるような茶色の部分と、ブルーベリーソースの紫の色、クリームチーズの白い色。
ホント別々の色でもあるから、おいしそうに見せてくれてますねぇ。

クリームチーズも酸味がありますか。
もう数年チーズとか食べてないから、酸味があるかとかってわかんなくなってる(笑)

そっかぁ。この組み合わせは別でも使えるのですか(^。^)
確かに他でもおいしく使えそうですね(^0^)
お邪魔しますm(__)m
こんにちは。
コメントありがとう。
小さいてまり風のは生麩です。

先日の帰省の際に京都で購入してきました。
京都は本当に色々な小物系が豊富で楽しかったです。

コロッケ揚げるの難しいみたいですね。
低温だと爆発するとかみさんも言ってたような・・・
よしおさんへ
コメントありがとうございます☆

ブルーベリーのソースが美味しそうに見せてくれました

クリームチーズもブルーベリーソースも
適度に酸味があって さっぱり食べられましたよ
この組み合わせは、他でも応用できそうです
コウタさんへ
コメントありがとうございます^^

数の子の赤カブ巻き、すごいキレイに結んでありますね~
そういう細かいのはマネできないです・・・
お麩好きなので、小さい細工麩っぽいのも
気になりました


ブルーベリーとクリームチーズは
なんで あんなに相性が良いんでしょうね
こんにちは
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー。
おいしそうに完成しましたね♪
ブルーベリーソースでサッパリした感じで食べれそうだね(^0^)
お邪魔しますm(__)m
フレンチトースト苦手なんだけど、ブルーベリーとクリームチーズ大好きなのでこれ見た目はノックアウトですね。

仲良しブロガーさんが同じモニターされてました(*^^*)
女性はフレンチトースト大好きですよね。

コメントもありがとう。
京都のお母さんから頂いたお節で作ってくれましたよ。
数の子の赤カブ巻きは、大根と人参でやっておられたのですが
かみさんが2個も巻くの面倒だった見たいで赤カブになったようです(笑)

管理者のみに表示