fc2ブログ

☆手荒れ保護フィルム

2016/01/09 Sat 08:00

東洋化学のファンサイト参加中

手荒れ保護フィルム 通販サイト


東洋化学株式会社さんの
プロ仕様 美容サロン用
 手荒れ保護フィルム(フィットバンN)

を使ってみました


Sakie0296.jpg


今の時期は、手荒れなどで水を使うのが辛い時期ですが
ゴム手袋などで対策しています

でも、仕事をされている方は
なかなか対策できない方も多いのでは

そこで開発されたのが 手荒れ保護フィルム フィットバンNです


Sakie0297.jpg


見た目は絆創膏っぽいですが
少しベージュがかった 半透明のフィルムです


image1.png
画像:www.toyokagaku.biz より



普通の絆創膏より大きめのサイズで
シリコーン粘着剤は、思っていたより
粘着力が強いのが良かったです


Sakie0298.jpg


関節の部分で試しましたが
指をしっかり曲げても フィルムが伸びて水が入ってこないし

長く使っていても 剥がれませんでした


ガーゼがなく全体的に粘着剤が ついているので
血が出ているときは使えないですが

絆創膏の上から貼って
防水するのも良いのかな、と思いました




東洋化学株式会社

プロ仕様 美容サロン用
 手荒れ保護フィルム(フィットバンN)

 100枚 1,944円 (税込)




今回、モニプラさんのモニターに選んでいただきました
ありがとうございました




株式会社アサムラサキさんのイベントに参加しました

ごまだれとぽん酢のいいとこどり♪
「ごまだれぽん酢」 30名様モニター募集


ごまだれは、食べている途中で飽きそうで
いつも、ぽん酢で お鍋を食べています

ごまだれぽん酢だと、こってり感が減って
さっぱり食べられそうですね




ひかり味噌株式会社さんのイベントに参加しました

糀の風味を感じる『無添加こうじみそセット』モニター募集♪

糀の風味を感じる
『無添加こうじみそセット』モニター募集♪


液状タイプの お味噌に興味があります

さば味噌や、味噌炒めなどのメニューは
水分が少なくて溶かすのに時間が かかっちゃうので
液状タイプが1本あると とっても便利そうです




正田醤油株式会社さんのイベントに参加しました

正田醤油株式会社

Soy Beauty 豆乳びじん香りごまドレッシングを
30名様へプレゼント♪


SOY Beautyシリーズのドレッシングは
パッケージが特徴的で よく目に付くので
とっても気になっていました

温野菜と一緒に食べてみたいと思いました
カロリーオフなのが嬉しいです
このエントリーをはてなブックマークに追加


楽天で探す
楽天市場

モニター・サンプル | コメント(4)
コメント
よしおさんへ
お返事ありがとうございます!!

絆創膏が少しずつ剥がれてくると
「もう少しで 傷口が濡れそう」とか
「そろそろ剥がれるかな」とか

余計に気になってきちゃって
全然 仕事が進まないってコト あります(^^;
こんにちは
ホント、ばんそうこうは水に弱いよねぇ。
そのままにしてても、じょじょにサイドの端っこの辺りから、はがれてきてる感じになる時があるもんね。

そうだよねぇ~。
それがあれば、水や湯船につけて「痛い」って感じる事もないからね。
こういうのは念のためにって事で、あった方が助かるものだよね(^。^)
よしおさんへ
コメントありがとうございます♪

普通の絆創膏は、水に弱いですよね
防水タイプもありますが やっぱり水仕事には向かなかったです

動かしても水が入りにくいタイプは
お風呂なんかの ちょっとした時間にも
あると便利ですよね~
こんにちは
手荒れかぁ。
自分も手荒れがヒドイ時があるからなぁ。

確かにゴム手袋を使えば大丈夫そうですが、なかったり使えない人にとっては困りものですもんねぇ。
曲げてもちゃんとしっかりついてるのか(・。・)
それは確かにいいかもね。
水使ってると、普通のばんそうこうだといつの間にか、水を吸ってたりするもんね。それで粘着率が落ちて取れやすくなるしねぇ~。

これは便利そうだよねぇ♪(^0^)

管理者のみに表示