fc2ブログ

☆かき醤油

2016/03/09 Wed 08:00

アサムラサキファンサイト参加中



株式会社アサムラサキさんの
かき醤油 を使ってみました


Sakie0371.jpg


100ml のパウチタイプだったので
さっそく詰め替え

かつお、昆布の だしも入っていて
封を開けるだけで
とっても良い香り


Sakie0372.jpg


今回のイベントは
「焼きおにぎりを作ろう♪」
というものだったので

さっそく、焼きおにぎりに


今回は、

お茶碗に軽く2杯のごはんに
「かき醤油」大さじ1 と
白ごまを混ぜたもの


同量のごはんに
「かき醤油」大さじ1 と 味噌大さじ1/2
刻んだ大葉を混ぜたもの

2種類作ってみました


味噌の方が、
ちょっと緩くなっちゃったけど
なんとか成形

フライパン用ホイルシートに乗せて
両面 色よく焼きました


Sakie0373.jpg


表面がカリッとして美味しい

かき醤油+白ごま の方は
甘い「かき醤油」の風味と
白ごまの食感と香ばしさが
とっても良いです

味噌+大葉 の方は
「かき醤油」と味噌の甘さが合って
大葉の香りが良かったです


今回は、表面に塗らず
混ぜ込んで作ったので
中まで「かき醤油」の味がして
たくさん食べられました


それから
先月、いただいたシマダヤ株式会社さんの
プレミアム冷凍めん「手延べ勝り」うどん と
「かき醤油」で温うどんにしました


Sakie0374.jpg


うどんつゆは、
「かき醤油」を薄めるだけ

三つ葉、長ネギ、卵だけで
とっても美味しくいただけました


「手延べ勝り」うどんも
食感が うどんつゆに良く合います

つるつるモチモチ食感が
とっても良い



株式会社アサムラサキ

かき醤油
 600ml 713円 (税込)
 1000ml 1,069円 (税込)
 18000ml 1,620円 (税込)




シマダヤのファンサイト参加中

「手延べ勝り」うどんの詳しい説明はこちら


シマダヤ株式会社

「手延べ勝り」 うどん
 600g(200g×3)




今回、モニプラさんのモニターに選んでいただきました
ありがとうございました
このエントリーをはてなブックマークに追加


楽天で探す
楽天市場

モニター・サンプル | コメント(4)
コメント
こんばんは
この牡蠣しょうゆで、牡蠣を食べたらどうなるんだろうねぇ~。
ついそう考えてしまった(笑)
おはよう
そっかぁ♪
おいしかったですか。
いいですねぇ~(^。^)

確かに焼きおにぎりって、ひんぱんに作ったりってないですよねぇ~。
冷凍でこれでいつでも食べれますね(^-^)
よしおさんへ
コメントありがとうございます!!

かきのダシが効いてて美味しかったです

焼きおにぎり、あまり作らないので
今回は たくさん作って冷凍してみました
こんにちは
かき醤油か。
味がしっかりしてそうですよね。

焼きおにぎりですか。
それもおいしいだろうねぇ(^0^)

管理者のみに表示