fc2ブログ

パン屋さん

2016/04/26 Tue 08:00

18年くらい前に住んでいた家の
近くにあったパン屋さん

今では、用事がないと
なかなか行けない距離ですが
足を伸ばせるときは
買いに行ってました

先日も
その辺りまで 用があったので
帰りに車で行くことに


当時は子供だったので
徒歩か自転車で行ってたんですが

今回、はじめて車で行ったら
一方通行ばかりで
道が 分からない

それでも
ナビと記憶を頼りに
たどり着きました


当時とメニューは変わってますが
懐かしい味は 変わらず

ふかふか系のパンが好きなのは
このお店のパンを食べてたからかな
と、思ったりします

お惣菜系や
甘い系のデニッシュなど
種類が多いのも魅力


Sakie0432.jpg
上食 \250

荷物が多かったので
ちょっと潰れ気味・・・

主人は
甘いデニッシュ生地の
くるみアマンド \250 を 気に入ってくれました

MEIJIDO




シマダヤ株式会社さん の
イベントに参加しました


「流水麺」がさらに進化!カップになって新登場!

【10名募集】
第1期 シマダヤ公認サポーター(仮)募集
↑参加中



シマダヤさんでは、公認サポーターを募集中

まだ、正式な名前が決まっていないみたいですが
「おうち麺」はシマダヤ
というキャッチコピーがあるので

公認サポーターの名前には
それを入れてほしいなぁ、と思います

商品のPRができるなんて
とっても楽しそうです
このエントリーをはてなブックマークに追加


楽天で探す
楽天市場

今日のつぶやき。 | コメント(7) | トラックバック(0)
コメント
こんばんは
昔食べたものが味も変わらず存在するってのは嬉しい事でしょうね♪

そっかぁ。
手軽だと家でひんぱんに使ったりしますもんね。
そっかぁ~。我が家の味ですか(^ー^)
MKさんへ
はじめまして!
コメントありがとうございます(*・ω・)

半世紀以上前のパン屋さんが
今も あるんですか!!

パン屋さんと、お肉屋さんのコラボは
間違いなく美味しいですね
商店街や、お店が並んでいるところは
そういう技が使えて良いですね~
よしおさんへ
コメントありがとうございます♪

昔、食べたものって
けっこう覚えてたりしますよね
味が変わらずに残っているのも嬉しいです

シマダヤさんの麺は
最近 食べる機会が多くて
こちらも 我が家の味になりそうです
月の住人さんへ
コメントありがとうございます☆

月の住人さんは
パンが主食なんですね!!

私は、
1日1回 お米を食べたい派ですが
パン屋さんを見つけると
たくさん買っちゃいます

パンも
お惣菜系や 甘い系
ハード系や ふわふわ系と
種類が多くて飽きないですよね
街のパン屋さん
半世紀以上前、住んでいた町にパン屋さんがありました(今も)。
焼きたてのコッペパンにお肉屋さんのコロッケを挟んで、歩きながら食べるのが最上の贅沢。
今は寄りませんが、時々近くを通ると寄ってみたくなります。
こんにちは
昔から通ってたりすると、それが基準になったりしますもんね(^-^)
自分好みのパンがあるってのは嬉しい事ですよね♪

ぶっかけそばですか。
簡単そうで楽だね~(^。^)
パン
ぼく、パン主食なので。
パン大好きです(笑)。

管理者のみに表示